あせも(汗疹)のかゆみの悩みを解決について

夏に出来やすいあせものかゆみにお悩みに方に少しでもかゆみを解消できればと情報を集めてみました。

あせもとは?

あせもは漢字で書くと「汗疹」となるように、汗を大量にかくことによって起こる湿疹のことです。

世間では「あせも」という呼称が用いられていますが、汗疹(かんしん)というのが正式な呼び名です。

夏場などの汗を掻きやすい時期や、新陳代謝に秀でている乳幼児などに多く見られる皮膚疾患のひとつです。

汗を出す汗管の詰まりが主な原因となりますが、それ以外にも汗の細菌や汚れなどが肌に付くことで発症するケースもあります。

また、日焼けでもあせもができるケースもありますから、夏場は注意したいものです。

あせもというのは、発症形態によって3種類を挙げることができます。

具体的には水晶様汗疹・紅色汗疹・深在性汗疹の3種類になるわけですが、通常よく見るあせもは紅色汗疹になります。

文字通り紅色の湿疹が引き起こされ痒くなるのが紅色湿疹の特徴で、子供に多く見られるあせもといえます。

あせものうち水晶様汗疹に関しては、肌の表面に汗が付着したことによって起こり、かゆみはありません。

紅色とは明確に異なる白い湿疹なので、すぐにわかるでしょう。

日本ではそれほど浸透してはいない深在性汗疹に関しては、肌の奥で発症し特徴は青白く平たい湿疹です。

あせもはこれらの種類が挙げられますが、いずれにしても汗を掻いたらなるべく早く着替えを行って肌をキレイにしておくことが重要です。

もしあせもが現れてきたときには、早めに対応することが重要となり、ずっと放置しておけば症状が酷くなることも考えられるため注意しましょう。